皆さんは毎日自宅のポストにチラシが入っているのを見てうんざりした経験はありませんか?
私はポストに不要なチラシが入っているのを確認するたび、少しずつストレスを感じていました。
そんな気持ちを抱きつつ、ある時Amazonで発見したチラシ撃退シール。
これを実際に使った結果、不要なチラシが体感8割少なくなりました。
今回はチラシ撃退シールを使った時の効果と、私が感じたことについてお伝えしたいと思います。
いつもチラシがポストに大量に入って困っている方の参考になれば嬉しいです!
きっかけ
仕事が終わりマンションに帰宅、ポストを開けると不要なチラシが盛りだくさん。
新築マンションの案内、宗教の勧誘、新しくできた美容院などなど、、
ため息をつきながら部屋に持ち帰り、ゴミ箱にすぐ投入、かさばるので押し込み作業
仕事で疲れて帰ってきてから発生するこのちょっとしたタスクに、
日々少しずつストレスを溜めていました。
そんな日々を繰り返す内に、この作業どうにかなくせないだろうか?と考える様になっていきました。

チラシお断りシールの購入
そんなことを考えているとある日、Amazonでチラシ撃退シールなるものを発見。
シールには無断投函お断りや、投函のあった場合には通報しますとも書かれており、
正直、結構強烈なこと書いてるなーと感じました。
ただ評価が5段階中4.5程度あったことから効果に期待感が持てたので早速購入してみることに。
値段は500円程度と、ただのシールにしてはちょっと高いなあと思いながらも、
試してみたい気持ちが勝りました。
効果と感じたこと
届いた日に早速ポストに貼ってみることに。
誰にも見られていないことを確認しつつ、自分のポストの中央にペタンとしっかりと貼りました。
少し離れて見ても、警告のところが大きく赤字で書かれているのでよく目立つ笑
ちょっとした気恥ずかしさを感じつつ、そそくさと自室へと戻りました。

その日から毎日ポストを確認するようにしましたが、
冗談抜きでチラシの量が明らかに減っていることがよく分かりました。
体感としては今までの量の8割程減少しました。
一部無視して入れてくる業者もいますが、
基本的に自分宛ての郵便物だけが届くようになったことから、
予想以上に“快適さ”を感じることができました。
まとめ
今回チラシ撃退シールを試したことで、
日々少しずつ感じていたストレスから解放されてスッキリした気分になりました。
また、不要なチラシをポストの上に置いている(廃棄している)人を見ると、
この人もシールを使えば良いのに、と思ってしまいます笑
今回ご紹介したシールは、値段に対して効果は感じることができたので、
自分の様に、日々煩わしさを感じている人にはとてもおすすめできる物だと思います。
今回の情報が少しでも皆さんの参考になれば、嬉しい限りです!
コメント