次の DEMO を見にいく
思考と暮らし

【体験談】Youtube Premiumを使用して感じたメリット3選

hunyarin7

Youtubeを見ている最中に頻繁に出てくる広告。
正直、うっとうしいなあ、と思っている人がほとんどだと思います。

自分もそのうちの一人で、動画の良いところでいつも広告が挟まることに
少しずつストレスを溜めていました。

Youtube Premiumに登録すれば広告無しにできることは知っていましたが、
そのために月額1280円は少し高いなあ、となかなか手が伸びませんでした。

ただ、自分の周りでは使用している人が結構多く、
評判も高かったので、試しに使ってみることにしました。

今回は私がYoutube Premiumを使って良かったと感じたことについて、
素直な感想を共有したいと思います。

少しでも参考にしていただけると嬉しいです!

広告ゼロ”でストレスフリー

Youtube Premiumにして良かったと感じる最大のポイントはやはり、
どんな動画でも広告が発生しないことです。

長時間の作業用BGMや実況動画でも中断なく動画を見続けられるので、
集中力が途切れないことに加えて、良いところだったのに、、というストレスを感じることが無くなりました。

バックグラウンド再生で快適に”ながら視聴”

Youtube Premiumに登録すると、バックグラウンド再生ができる様になる点も大きなメリットの1つです。

バックグラウンド再生とは、スマホの画面を閉じたり、他のアプリを立ち上げてもYoutubeの再生を続けられる機能のことです。

今までは、動画視聴の際に他のアプリを立ち上げると動画の再生が中断されることに不便さを感じていたので、ながら作業が多い私にとってはとてもありがたい機能の1つです。

オフライン再生”で通信量が気にならない

Youtube Premiumに登録するとオフライン再生ができるようになります。

オフライン再生とは、あらかじめ動画や音楽を一時保存しておくことで、
インターネットに接続しなくても動画を再生できる機能のことです。

通勤時や外出先でも頻繁にYoutubeを見る私にとっては、
データの使いすぎによる速度制限は気がかりの1つ。

そんな場合でも、後で見たい動画を事前にWifi環境でダウンロードしておくことで、
外出先でもデータの使いすぎを気にせず、Youtubeを視聴できます。

まとめ

今回ご紹介した他にも、Youtube Music Premium(多くの音楽を広告無しで楽しめる)を使えるというメリットがあります。
この機能はまだ使ったことがないので、使用感についてはまた改めてご紹介させていただきたいと思います。

最初はYoutube Premiumは高いなあと思っていましたが、
実際に使ってみるとかなり快適で、無料期間を過ぎた今でも継続利用しています。

広告ブロック以外にも便利な機能が多いので、
月額1280円はかなりコスパが良いなと感じています。

また、Youtube Premiumは1ヶ月無料で体験できるので
迷っている方はとりあえず無料期間だけお試しで使ってみるのがオススメです。

今回の私の体験談が他の方の参考になれば嬉しいです!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました