次の DEMO を見にいく

【体験談】ブログ初心者がブログを1ヶ月続けてみた結果

hunyarin7

こんにちは、初心者ブロガーのもしです。

今回の記事では、ブログ初心者の私がブログを始めて
1ヶ月経過した現時点での達成状況と気付きについて共有したいと思います。

結論は下記です。

  • 1ヶ月間、計8記事を執筆
  • まだ誰にも読まれていない笑(0→1は未達成😭)
  • それでもブログをやめようと思わない→むしろやる気は上昇中
  • 理由は書く力が少しずつ成長している実感があるから

ブログを始めようか迷っている人や、始めたけれどすぐに挫折してしまった人など
少しでも参考になれば嬉しいです!

ブログを1ヶ月取り組んだ結果

先月から本格的にブログに取り組み始めて早1ヶ月が経過しました。
この1ヶ月間で執筆した記事数は8記事で、お金や健康面など私が最近やってみて良かったことを中心にご紹介させていただきました。

しかし残念ながら多分誰にも読まれていない笑
そして誰にも読まれていないので0→1はもちろん未達成です。

ただ1ヶ月で成果が出るとは最初から思っていなかったので、
モチベーションは下がっていないです。

むしろモチベーションは日々上昇しています💪
理由はブログの執筆を重ねることで、少しずつ成長している実感があるからです。

成長を感じているポイント

▸ 文章の構成力とスピード

最初は1つの記事を完成するのに4、5日かかっていました。
これはテーマ探しから構成検討、文章作成、サムネ作成まですべてを含んでです。

もちろんモチベーションが上がらない日はほとんど執筆ができていないので、
そういったマインド面でうまくいかない時も含めてですが。

しかし今では2、3日で1記事のペースで書ける様になってきました。
正直これは慣れの面が大きいですが、構成や文章で悩むことが少なくなってきたのも大きいです。

▸ 読み手を意識するようになった

最初は文章を作成する上で1文の文字数など気にすることもなく、
だらだらとした文章を書いていました。

ただ少しずつ文字数や、漢字を使いすぎて読みにくくないかな?
といった読み手を意識した文章作成ができるようになってきたと思います。

今後の目標

今後の目標ですが、まずはとりあえず2ヶ月目を目指したいと思います。
0→1はまだまだ達成できるとは思っていませんが、そこに向けて少しずつ頑張れたらなあと。

あとは、キーワード検索SEOはまだあまり意識できていないので、
2ヶ月目はこちらを意識していきたいと思っています。

おわりに

まだまだ目に見える結果は出ていないですが、少しずつ成長を実感できているので
これからもブログ執筆を続けていけそうです。

数年後にこの記事を振り返ってみて、
この時から成長したなあ、と思える様になりたいと思います💪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました